福利厚生
WELFARE社員が安心して長く働ける会社を目指し、社員と家族が笑顔になれるようなさまざまな福利厚生メニューを設けています。
ベネフィット・ワン
入社日より適用される福利厚生パッケージを導入(2024年1月~)。
旅、レジャー・エンタメ、グルメの部門でのお得な余暇支援、特典の恩恵を受けられます。
育児、介護、スポーツ、リラクゼーション、メンタルヘルス、自己啓発でも会員割引を適用。
ガソリン代や生活雑貨品においてもインフレ対策で利用できる特典あり。
年間5000ポイントの付与があり、そのまま各種サービスの中でのポイント割引が適用されます。
入社後1年ごとに新たに同数のポイントが付与。
特典実例
スポーツクラブ法人契約(全国7,700ヶ所)、健康・メンタル相談サービス
育児休暇・補助金制度(月極・一時保育時の利用額に応じた補助金制度)
介護休暇・補助金制度(保険適用超過分の補助、用品購入に対する補助金制度)
無料eラーニング完備(約1,100講座)
コミュニケーション施策(全国30,000店舗以上の飲食店が最大半額利用可能)
リフレッシュ施策(マッサージ、エステ、日帰り温泉などを福利厚生価格で提供)
物品購入割引制度(家電・食料品・消耗品等が社販価格で購入可能)
余暇支援施策 (映画館・レジャー施設等を福利厚生価格で提供)
資格取得支援制度
資格名 | 対象職種 | 褒賞額 | |
---|---|---|---|
1 | 1級建築士 | 営業職、工務職、設計職、業務職 | 70,000 |
2 | 2級建築士 | 営業職、工務職、設計職、業務職 | 50,000 |
3 | 1級建築施工管理技士 | 営業職、工務職、設計職、業務職 | 50,000 |
4 | 1級土木施工管理技士 | 営業職、工務職、設計職、業務職 | 40,000 |
5 | 2級建築施工管理技士 | 営業職、工務職、設計職、業務職 | 30,000 |
6 | ITパスポート | 営業職、業務職、工務職、設計職 | 10,000 |
7 | とび技能士 | 工務職、技能職 | 20,000 |
8 | 運行管理者 | 配送職、業務職 | 10,000 |
9 | 第二種電気工事士 | 機材管理職 | 10,000 |
10 | 第1種衛生管理者 | 営業職、業務職 | 5,000 |
11 | 乙種危険物取扱者 第4類 | 機材管理職 | 5,000 |
※1~5については主任職以上。7~11については会社指名者に限る |
年間休日
週休二日制(土曜日は社内カレンダーにより出勤あり) 年間114日
祝日、年末年始、夏季休暇、年次有給休暇(10日~20日)
特別休暇(慶弔関係ほか)
継続勤務表彰
勤続年数(5年、10年、20年、30年)に応じて商品券プラス特別休暇や豪華宿泊券をプレゼント
奨学金返済支援制度
奨学金を受給中・返済中のあなた!
当社で奨学金返済の支援を受けながら、安心して働きませんか?
当社は、「兵庫型奨学金返済支援制度」を活用して、従業員の奨学金返済負担軽減制度を実施しています。
子育て支援
従業員本人又はその妻女の出産に際し子育て支援の為、一時金として支給
結婚祝金
本人が結婚の際、祝金として3万円が支給されます。

社員旅行
ハワイ、タイ、上海など4〜5年に1回の社員旅行は、大いに盛り上がります。「行き先人気投票」や「お小遣い支給」の実績もあり。

ゴルフコンぺ
営業職接待術の研修会として不定期に開催。過去にはグループ会社のヨシカワと合同で実施実績あり。

生活用品プレゼント
不定期に、ボーナス以外に利益を還元。社員の家族へ感謝を込めて、暮らしに役立つ最新の生活用品をプレゼント。
革財布や靴カバン等といった家電製品以外の支給も過去に実現しています。

グルメサプライズ
年1回から2回程度、神戸牛や毛ガニ、マグロの解体ショーなど全国各地の名産・特産品をプレゼント。

食事会
年4回程度の食事会。BBQ、ビアガーデン、新年会など、社員の親睦をはかります。会費は全額会社持ち。